1: 名無しのランキング 2023/09/01(金) 11:30:29.98
「国際卓越大」の候補に東北大、組織改革の実行性評価…東大・京大は選ばれず
2023/09/01 10:44
文部科学省は1日、世界トップレベルの研究力を目指す「国際卓越研究大」の認定候補に東北大を選んだと発表した。同大は、研究力強化や学外からの資金獲得のために組織改革を進める計画に実行性があると評価された。政府は同大に対し、10兆円規模の「大学ファンド」の運用益を元手に来年度から最長25年間助成する。
文科省は今年3月末まで卓越大について公募を実施。国立8校、私立2校の計10校が申請した。国内外10人からなる文科省の有識者会議が審査して、6月には東京大、京都大、東北大の3校に事実上絞り、現地視察などを行った。
審査のポイントとなったのは、国際的に注目される研究論文数などこれまでの研究実績に加え、年3%程度の事業成長など意欲的な事業・財務戦略や、大学運営の体制づくりだった。
東北大は、官民で整備費約380億円を折半して建設している次世代放射光施設「ナノテラス」などを運用して最先端研究を進めるとともに、日本語と英語の公用語化を導入し、外国人研究者と学部留学生の比率をそれぞれ30%に増やすことなどが評価された。
※略※
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20230901-OYT1T50118/
2023/09/01 10:44
文部科学省は1日、世界トップレベルの研究力を目指す「国際卓越研究大」の認定候補に東北大を選んだと発表した。同大は、研究力強化や学外からの資金獲得のために組織改革を進める計画に実行性があると評価された。政府は同大に対し、10兆円規模の「大学ファンド」の運用益を元手に来年度から最長25年間助成する。
文科省は今年3月末まで卓越大について公募を実施。国立8校、私立2校の計10校が申請した。国内外10人からなる文科省の有識者会議が審査して、6月には東京大、京都大、東北大の3校に事実上絞り、現地視察などを行った。
審査のポイントとなったのは、国際的に注目される研究論文数などこれまでの研究実績に加え、年3%程度の事業成長など意欲的な事業・財務戦略や、大学運営の体制づくりだった。
東北大は、官民で整備費約380億円を折半して建設している次世代放射光施設「ナノテラス」などを運用して最先端研究を進めるとともに、日本語と英語の公用語化を導入し、外国人研究者と学部留学生の比率をそれぞれ30%に増やすことなどが評価された。
※略※
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20230901-OYT1T50118/
2: 名無しのランキング 2023/09/01(金) 11:30:44.09
東大京大は落選した模様
3: 名無しのランキング 2023/09/01(金) 11:31:01.07
毎年3000億円の研究費が東北大に流れ込んでくる模様w
4: 名無しのランキング 2023/09/01(金) 11:32:03.77
ワイ東北大生、満面の笑み
6: 名無しのランキング 2023/09/01(金) 11:33:34.46
草
7: 名無しのランキング 2023/09/01(金) 11:33:50.74
普通に過小評価されがちよな
8: 名無しのランキング 2023/09/01(金) 11:35:42.42
時代は東北よな
9: 名無しのランキング 2023/09/01(金) 11:35:46.89
東大は何やっとんねん
18: 名無しのランキング 2023/09/01(金) 11:40:22.31
>>9
左巻きが席巻しすぎ
左巻きが席巻しすぎ
10: 名無しのランキング 2023/09/01(金) 11:36:27.68
理系に関しては東北大は相当レベル高い
阪大、名古屋大、九大と同じ扱いしてる奴はアホ
阪大、名古屋大、九大と同じ扱いしてる奴はアホ
11: 名無しのランキング 2023/09/01(金) 11:36:47.86
チアリーダーのおかげやな
12: 名無しのランキング 2023/09/01(金) 11:37:04.14
近年ずっと成果上げてきてたしな東北大は
ボンボンの東大、変人奇人の京大より評価されてもおかしくない
ボンボンの東大、変人奇人の京大より評価されてもおかしくない
15: 名無しのランキング 2023/09/01(金) 11:38:06.88
>>12
京大に変人とかあんまおらんで
知らんからイメージでそう言ってしまうだけやろうけど
京大に変人とかあんまおらんで
知らんからイメージでそう言ってしまうだけやろうけど
13: 名無しのランキング 2023/09/01(金) 11:37:08.43
東北って材料以外なんか強い分野ある?
14: 名無しのランキング 2023/09/01(金) 11:37:28.09
東大京大ブランドにあぐらをかいたものの末路
16: 名無しのランキング 2023/09/01(金) 11:39:14.95
わいのオトンが東北大理系卒やわ
17: 名無しのランキング 2023/09/01(金) 11:39:19.49
東北大は文科省の言いなりにくだらないことやってる感出してるだけやで
22: 名無しのランキング 2023/09/01(金) 11:41:28.42
>>17
これ
これ
23: 名無しのランキング 2023/09/01(金) 11:42:30.59
>>17
これ
まぁそれを実行する経営手腕と設備があるのは事実やけど
筑波大なんかも文科の犬やけど学長がプーチン化して組織が終わってるしな
これ
まぁそれを実行する経営手腕と設備があるのは事実やけど
筑波大なんかも文科の犬やけど学長がプーチン化して組織が終わってるしな
19: 名無しのランキング 2023/09/01(金) 11:40:34.50
なんかこういうのっていっつも東北大ばっか選ばれてない?
利権か
利権か
20: 名無しのランキング 2023/09/01(金) 11:40:35.80
ここの副学長ミサンドリおばさんやけど大丈夫か?
21: 名無しのランキング 2023/09/01(金) 11:41:15.87
すまん大学院で旧帝大行くならどこがええんや?
ちな理学部
ちな理学部
24: 名無しのランキング 2023/09/01(金) 11:42:31.06
>>21
東京、京都、東北
東京、京都、東北
25: 名無しのランキング 2023/09/01(金) 11:42:49.06
官僚「ここで東大京大外したら『ガチ感』出て話題になるやろなぁニチャア」
みたいなの感じる
みたいなの感じる
26: 名無しのランキング 2023/09/01(金) 11:42:51.77
派閥争いばっかりしてるからやろ
引用元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693535429/