1: 名無しのランキング 2023/10/11(水) 14:26:00.71 ● BE:237216734-2BP(2000)

https://www.imf.org/external/datamapper/NGDPD@WEO/OEMDC/ADVEC/WEOWORLD
https://www.reddit.com/r/europe/comments/174pkhd/germany_is_now_the_worlds_third_largest_economy/
3: 名無しのランキング 2023/10/11(水) 14:27:43.45
サッカーで抜いたからヨシ!
143: 名無しのランキング 2023/10/11(水) 15:19:33.01
>>3
サッカー優勝したアルゼンチンなんて日本以上の衰退国なんだから
サッカーなんて強くても意味ないわな
サッカー優勝したアルゼンチンなんて日本以上の衰退国なんだから
サッカーなんて強くても意味ないわな
4: 名無しのランキング 2023/10/11(水) 14:27:48.44
これはあかんな
6: 名無しのランキング 2023/10/11(水) 14:28:42.20
単純に為替レートの影響やん
ここ数年の平均為替レートで比べろや
ここ数年の平均為替レートで比べろや
7: 名無しのランキング 2023/10/11(水) 14:29:40.70
円安で円建てGDPは上がってるんだが
パヨクはドルで暮らしてるの?
パヨクはドルで暮らしてるの?
10: 名無しのランキング 2023/10/11(水) 14:30:41.79
これも団塊のせいにしておけばいいよね
11: 名無しのランキング 2023/10/11(水) 14:31:19.55
10位くらいが相応の実力。
今までは戦前戦中世代の資産を食いつぶしていただけ。
今までは戦前戦中世代の資産を食いつぶしていただけ。
12: 名無しのランキング 2023/10/11(水) 14:31:24.47
老人だらけだから、車や家が売れない
つまり、GDPは上がらない これが現実 消費する層は減ってる
反対にインドやベトナムは家やマンションを購入する
つまり、GDPは上がらない これが現実 消費する層は減ってる
反対にインドやベトナムは家やマンションを購入する
16: 名無しのランキング 2023/10/11(水) 14:32:02.90
GDPが抜かれたらどやっていうねん俺等が子供の頃はGNP言ってた
チャンピオンベルトみたいなもんか
チャンピオンベルトみたいなもんか
20: 名無しのランキング 2023/10/11(水) 14:35:10.63
円安だから。以上
47: 名無しのランキング 2023/10/11(水) 14:43:24.08
>>20
ユーロもドルに対して安くなってるんですが
ユーロもドルに対して安くなってるんですが
21: 名無しのランキング 2023/10/11(水) 14:35:53.59
あれ? ドイツはマイナス成長なのに?
26: 名無しのランキング 2023/10/11(水) 14:37:55.93
世界に売って勝負できる品目が減っちゃったからな
そりゃあこうなるわな
そりゃあこうなるわな
28: 名無しのランキング 2023/10/11(水) 14:38:00.89
調子悪いドイツに抜かれるとか日本不景気過ぎてやばい
33: 名無しのランキング 2023/10/11(水) 14:39:41.18
人口のすくない国に抜かれたのか
34: 名無しのランキング 2023/10/11(水) 14:40:08.85
それでいいよ
日本は外国に寄付するような余裕はもうないんだから国内だけに投資しろ
日本は外国に寄付するような余裕はもうないんだから国内だけに投資しろ
40: 名無しのランキング 2023/10/11(水) 14:42:00.64
でも日本には四季があるから
44: 名無しのランキング 2023/10/11(水) 14:43:12.09
GDPの順位なんか今更どうでもいいだろ
これからどんどん人口減るのに増えるわけない
これからどんどん人口減るのに増えるわけない
48: 名無しのランキング 2023/10/11(水) 14:43:51.12
GDPなんか上位の国見りゃあんまり意味ないことくらいわかるだろ
51: 名無しのランキング 2023/10/11(水) 14:45:12.25
まだ通過点だから騒ぐほどでもない
引用元:
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1697001960/