1: 名無しのランキング 2023/10/14(土) 06:27:22.39 ● BE:194767121-PLT(13001)
高島屋は13日、「高島屋岐阜店」を施設の老朽化などのため、2024年7月31日に閉店すると発表しました。
【動画で見る】全国4つ目の“デパートなし県”に…高島屋岐阜店が老朽化等で24年7月末閉店へ 客「柳ケ瀬がますます…」
高島屋岐阜店は、1977年に岐阜市中心部の柳ケ瀬地区にオープンし親しまれてきましたが、名古屋駅などに買い物に行く人も増え、今期も赤字が見込まれていました。
利用客:
「もう岐阜にデパートが無くなったら、買い物に行くところないから困っちゃう」
別の利用客:
「初耳だったのでびっくりしました。ショック」
岐阜県は全国で4つ目のデパートのない県になる見通しです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b9dc625128788c6c2dcda4d773d135b31a072ef
62: 名無しのランキング 2023/10/14(土) 12:02:59.11
>>1
昭和かよ
昭和かよ
35: 名無しのランキング 2023/10/14(土) 08:02:51.30
郊外量販店とドラッグストアとスーパーで足りてます。
36: 名無しのランキング 2023/10/14(土) 08:03:06.83
まぁちょっと足伸ばせば名古屋があるしな
土地だけは無駄にあるからイオンはアホみたいにあるし
土地だけは無駄にあるからイオンはアホみたいにあるし
37: 名無しのランキング 2023/10/14(土) 08:04:28.36
愛知県内の下手な場所より名駅へのアクセスが良いとか、もう実質愛知だろ
38: 名無しのランキング 2023/10/14(土) 08:09:12.43
もうデパートの時代じゃないだろうしいらないんじゃね
フードコートのあるイオンみたいなモールくらいで充分
フードコートのあるイオンみたいなモールくらいで充分
39: 名無しのランキング 2023/10/14(土) 08:11:21.03
俺の県コンビニ無いよ
40: 名無しのランキング 2023/10/14(土) 08:11:46.90
>>34
島根はゼロになるのにこの差は何
島根はゼロになるのにこの差は何
54: 名無しのランキング 2023/10/14(土) 09:44:45.11
>>40
長年の顧客が義理堅いんと違うの
知らんけど
長年の顧客が義理堅いんと違うの
知らんけど
41: 名無しのランキング 2023/10/14(土) 08:13:42.82
地方のデパートって売り場スカスカで見るもんないよな
42: 名無しのランキング 2023/10/14(土) 08:14:47.35
岐阜タカシマヤからジェイアール名古屋タカシマヤまで43分だって
生活圏とか商業規模からしたらある方がおかしい距離感じゃねぇの?
生活圏とか商業規模からしたらある方がおかしい距離感じゃねぇの?
43: 名無しのランキング 2023/10/14(土) 08:16:57.57
滋賀には平和堂があるもんね
45: 名無しのランキング 2023/10/14(土) 08:24:08.93
岐阜市って人口密度2,000人/平米あるのな
俺んところの4倍弱じゃん
俺んところの4倍弱じゃん
47: 名無しのランキング 2023/10/14(土) 08:30:21.55
地方はショッピングモールだよ
49: 名無しのランキング 2023/10/14(土) 09:02:07.54
もう1軒しかないなモールならたくさんあるけどデパートとなるとな
50: 名無しのランキング 2023/10/14(土) 09:08:33.41
山形
徳島
島根
岐阜
この4県で百貨店がないのか
徳島
島根
岐阜
この4県で百貨店がないのか
63: 名無しのランキング 2023/10/14(土) 12:04:01.72
>>50
島根県はもうすぐ無くなるってだけでまだあるぞ(怒)
島根県はもうすぐ無くなるってだけでまだあるぞ(怒)
68: 名無しのランキング 2023/10/14(土) 16:07:48.86
>>50
岐阜と秋田は新幹線があるだけマシかもな岐阜からだと名古屋も近いし
悲惨なのは島根と徳島だな、ここは絶望的な糞田舎w
岐阜と秋田は新幹線があるだけマシかもな岐阜からだと名古屋も近いし
悲惨なのは島根と徳島だな、ここは絶望的な糞田舎w
51: 名無しのランキング 2023/10/14(土) 09:15:04.85
イオンくらいはあるやろ
52: 名無しのランキング 2023/10/14(土) 09:23:37.36
今どきデパート無いとかどんだけ田舎に住んでるんだよw
55: 名無しのランキング 2023/10/14(土) 09:46:19.58
昔は新幹線が停まる駅なら名ばかりのデパートはあったよな
58: 名無しのランキング 2023/10/14(土) 11:45:49.88
ジャスコはデパートに含まれますか?
66: 名無しのランキング 2023/10/14(土) 14:46:00.64
年に数回しか行かなかったけど無くなると寂しいもんだよ
70: 名無しのランキング 2023/10/14(土) 16:16:40.90
一昨年松江行ったときに一畑百貨店立寄るのもアリだったな
松江は和菓子屋が多いから店探しにちょうどよかったかも
松江は和菓子屋が多いから店探しにちょうどよかったかも
71: 名無しのランキング 2023/10/14(土) 16:23:39.23
もうデパートという形態自体が古いのかもしれないね
高級な食品、服、宝石しか扱ってなくて遊び心がないし
高級な食品、服、宝石しか扱ってなくて遊び心がないし
72: 名無しのランキング 2023/10/14(土) 16:26:47.62
>>71
都市部はまだ生き残ってるけど
地方だと駅前に商業施設集約というの自体が廃れてるからなぁ
都市部はまだ生き残ってるけど
地方だと駅前に商業施設集約というの自体が廃れてるからなぁ
76: 名無しのランキング 2023/10/14(土) 17:48:14.23
西日本の人は、イオンがデパートだと思っているらしいwww
77: 名無しのランキング 2023/10/14(土) 18:35:22.64
今の時代、デパートなんか何しに行くんだよ??
80: 名無しのランキング 2023/10/14(土) 19:23:12.63
デパート無くなってそんな困るか?
引用元:
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1697232442/