1: 名無しのランキング 23/10/10(火) 07:42:15
日本の国際的地位が低下している。
2012年には日本はG7の中で上位グループだったが、いまや最下位に転落した。
経済学者の野口悠紀雄氏は、「いまの状態が続けば、日本は、先進国の地位を失う可能性が強い」と指摘する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/75237e6950d253a15267a7bd0ff0f3808889404c
2012年には日本はG7の中で上位グループだったが、いまや最下位に転落した。
経済学者の野口悠紀雄氏は、「いまの状態が続けば、日本は、先進国の地位を失う可能性が強い」と指摘する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/75237e6950d253a15267a7bd0ff0f3808889404c
2: 名無しのランキング 23/10/10(火) 07:42:23
そんな?
3: 名無しのランキング 23/10/10(火) 07:42:45
岸田がとどめを刺す
4: 名無しのランキング 23/10/10(火) 07:42:59
>>3
あほちね
あほちね
6: 名無しのランキング 23/10/10(火) 07:43:14
いつまでG7とかいう世界のマイノリティー異端児の仲間でいるつもりか
10: 名無しのランキング 23/10/10(火) 07:45:11
むしろ27位もあることに驚きだわ
11: 名無しのランキング 23/10/10(火) 07:46:51
先進←先進的な事別に何もしてねぇしな
12: 名無しのランキング 23/10/10(火) 07:47:17
一人あたりGDPとかいう、人口が少なく外国人労働者や域外通勤者が多ければ多いほど有利になるクソ指標
13: 名無しのランキング 23/10/10(火) 07:47:34
岸田の増税でどんどん落ちていく
14: 名無しのランキング 23/10/10(火) 07:47:39
世界の異端児の真似なんかせんでいい
18: 名無しのランキング 23/10/10(火) 07:48:44
1人当たりGDPの世界1位はルクセンブルク、
第2位以下はスイス、マカオ、アイルランド、
ノルウェー、アイスランド、シンガポール、
米国と続いている。
第2位以下はスイス、マカオ、アイルランド、
ノルウェー、アイスランド、シンガポール、
米国と続いている。
26: 名無しのランキング 23/10/10(火) 07:50:30
でも日本には二季があるから
28: 名無しのランキング 23/10/10(火) 07:51:07
なお、1位のルクセンブルクのGDPは岐阜県とほぼ同等
36: 名無しのランキング 23/10/10(火) 07:52:14
>>28
まさに少数精鋭って感じやな
まさに少数精鋭って感じやな
44: 名無しのランキング 23/10/10(火) 07:55:16
>>36
ルクセンブルクは租税回避地やしな
世界中の企業や富が集中しとる
ルクセンブルクは租税回避地やしな
世界中の企業や富が集中しとる
30: 名無しのランキング 23/10/10(火) 07:51:22
■一人当たりGDPで韓国や台湾とほぼ同水準
こんな酷い事なってるんやな
こんな酷い事なってるんやな
33: 名無しのランキング 23/10/10(火) 07:51:48
これで他国に援助しなくて済むんやなw
35: 名無しのランキング 23/10/10(火) 07:52:05
労働者の生活にはGDPより成長率の指数の方が大事
49: 名無しのランキング 23/10/10(火) 07:56:37
G7最下位から必死に目を逸らしてるやん
51: 名無しのランキング 23/10/10(火) 07:59:18
最悪人口さえ増えればなんとかなるけどその人口が増えてないのが日本なんだよなぁ
53: 名無しのランキング 23/10/10(火) 08:01:18
少子高齢化でどうしようもない
引用元:
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1696891335/